花筐館<葵の間>
美濃青野藩主家 稲葉氏系譜
初代(旗本) 稲葉正次 (八左衛門)(天正19/1591-寛永5/1628)
母追跡中
正能(
初名
正重)
(寛永3/1626?-貞享2/1685)
市五郎 八左衛門
旗本
正定(
初名
正利)
(寛永3/1626-延宝7/1679)
亀之助 治左衛門 清左衛門
旗本
二代(旗本) 稲葉正吉 (権佐 伊勢守
法名
端雲院)(元和4/1618-明暦2/1656)
※先代正次の弟
妻 清了院
浜松藩主
太田資宗女
(?-寛永17/1640)
正休
(寛永17/1640-貞享元/1684)
真善院
権佐 石見守
旗本→美濃青野藩主(
のち
改易)
母追跡中
女子
大名
永井
伊賀守
尚庸室
女子
(?-明暦2/1656)
清源院
旗本
町野
左門
幸重妻
三代(旗本→青野藩主) 稲葉正休 (権佐 石見守
法名
真善院)(寛永17/1640-貞享元/1684)
正室 寿仙院
土浦藩主
土屋数直女
(?-宝永4/1707)
母追跡中
男子
(?-寛文7/1667)
覚性院
※正休の殿中刃傷沙汰(大老堀田正俊殺害)により改易
TOP
葵の間
竜胆の間
秋桜の間
百合の間
トップページ
天皇家・公家・大名家
掃苔録
欧州王室
リンク
当サイトはリンクフリーです。ただしトップページ以外はURLが変更になる可能性がありますので、リンクする際はトップページをリンクしてください。
当サイトの内容を転記・転載する行為は一切おやめください。
なお当サイトの内容を参照・利用することで損害が発生した場合でも、管理人は一切の責任を負いかねます。